デイサービスセンター千寿

デイサービスセンター 千寿
デイサービスセンター 千寿

住み慣れた環境の中で、
より豊かな人生を過ごしていただくこと。
それが私たちの願いです。

デイサービスセンター『千寿』では、要介護認定にされたご本人および、ご家族様のご依頼に基づき、要介護認定の申請代行や介護に関するあらゆるご相談をお受けいたします。

介護保険に関わる様々な業務を適切かつ迅速に対応し、お客様とたくさんの居宅サービスをつなぐ架け橋として、『より安心で快適な毎日を送っていただく』お手伝いをいたします。

介護に関してお困りの方は、まずはお気軽にご相談下さい。

施設案内

デイサービスセンター 千寿

ご家族どなたにも大切な人生があります。安全の送迎、ゆったりした一日のご提案を通じて、お一人おひとりにより良いしあわせの時間を送って頂けるようにスタッフ一同真心込めてお手伝いさせていただきます。

●ご自宅までの送迎 ●健康チェック(血圧や体温の測定など)
●レクリエーション ●入浴 ●食事 ●機能訓練 ●催し物など

食事
安心しておいしくお食事できるよう、各自に合ったメニューをご用意したしております。

全室暖房システム完備
のんびりおくつろぎいただけるよう、和室を用意してあります。

入浴
お好きな時間にのんびりとご利用頂ける広々スペースのバナジウム風呂です。

デイサービスセンター千寿
コンパクト車いす入浴装置「シャトル」

コンパクト車いす入浴装置「シャトル」

趣味を生かしてみませんか?カラオケ・手工芸・家庭菜園等、軽スポーツができる施設もあります。

デイサービスセンター千寿
デイサービスセンター千寿
通常規模型 通所介護 単位数

(1) 所要時間3時間以上4時間未満の場合
(一) 要介護1  368単位
(二) 要介護2  421単位
(三) 要介護3  477単位
(四) 要介護4  530単位
(五) 要介護5  585単位
(2) 所要時間5時間以上6時間未満の場合
(一) 要介護1  567単位
(二) 要介護2  670単位
(三) 要介護3  773単位
(四) 要介護4  876単位
(五) 要介護5  979単位
(3) 所要時間6時間以上7時間未満の場合
(一) 要介護1  581単位
(二) 要介護2  686単位
(三) 要介護3  792単位
(四) 要介護4  897単位
(五) 要介護5  1,003単位

デイサービス利用料金

提供時間 7時間以上8時間未満 介護 予防 介護
通常規模
基本料 要支援1 1,672(月額)  
要支援2 3,428(月額)  
要介護1   655(月額)
要介護2   773(月額)
要介護3   896(月額)
要介護4   1,018(月額)
要介護5   1,142(月額)
加算 実施加算 運動機能向上加算 225(月額)  
生活機能向上グループ加算 100(月額)  
入浴介助加算U(特浴完備)   55(日額)
個別機能訓練加算T イ   1日+56単位
個別機能訓練加算T ロ   1日+85単位
介護職員処遇改善加算V 所定単位数に2.3%を乗じた単位数
利用料 食費(昼食・おやつ代) 550円
おむつ 紙パンツ 1枚 100円
尿取りパット 1枚 100円
ご利用可能エリア 富士市・富士宮市

※富士宮市は地域区分が「7級地」であるため、単位数に【通所介護】は10.14円を乗じた金額料金1割が自己負担となります。

確認事項

【定員】

事業種類 定員 内容
通常規模型通所介護 月曜日〜金曜日
40名
土曜日
30名
日常生活の中で介護が必要な高齢者の方、ご近所との交流が少なくなってしまったご高齢の方を車でお迎えにあがり、入浴・食事・日常動作訓練(趣味活動)機能訓練などの各種サービスを提供させていただきます。
介護予防通所介護

【ご利用時間】
営 業 日 月曜日から土曜日
休 日 日曜日・年末年始(12月30日から1月3日)
受付時間 8時から17時
サービス提供時間 9時から16時15分

【通常サービス】
食事介助 食事の提供及び食事の介助をいたします。
栄養士の立てる献立表により、栄養並びに利用者の身体の状況を考慮した食事を提供いたします。(食事サービスの提供は任意です)
昼食時間12:00から13:00
排泄介助 利用者の状況に応じ、適切な介助を行うと共に排泄の自立についても適切な援助を行います。
機能訓練
利用者の心身等の状況に応じた機能訓練を行い、身体機能の低下を防止するよう努めます。
実施内容:トレーニングマシンを利用した運動と四肢・関節可動を中心とした運動。
理学療法士による無理のないメニューを行います。
趣味活動 趣味活動は他者との交流の機会とし、他社交流の活性と生活意欲の向上をはかり、生活の楽しみを増やすことを目指します。
現在は、手芸・園芸・書道・紙細工・ゲーム等の活動が行われています。
健康チェック 血圧測定・体温測定等により利用者の健康状態の把握に努めます。
送迎 利用者の希望によりご自宅と事業所間の送迎を行います。
相談及び援助 当事業所は利用者及びその家族からの如何なる相談についても誠意を持って応じ、可能な限り必要な援助を行うよう努めます。

【加算対象サービス】(介護報酬の加算対象となっています)
個別機能訓練加算
(T)イ
(T)ロ
機能訓練指導員により、利用者の心身等の状況に応じて、個別機能訓練計画を作成し、日常生活を送るために必要な機能の回復または減退を防ぐ訓練を行います。
職員配置の状況によりT及びUの加算類型があります。
入浴介助 利用者の状況に応じ、衣服の着脱、入浴時の洗髪・洗身等の適切な介助を実施します。体調、状態に合わせ個浴2台と機械浴槽1台をご利用いただけます。
運動器機能向上加算 介護予防通所介護において、看護師等による運動機能向上計画を作成し、利用者に運動機能向上サービスを提供します。
生活機能向上グループ活動加算 機能訓練指導員等の介護予防通所介護従事者が共同して利用者に対し生活機能の改善等の目的を設定し介護予防通所介護計画を作成する。
生活機能向上グループ活動サービスを1週間に1回以上実施します。
口腔機能向上加算 口腔衛生上の問題のある利用者、嚥下機能に問題のある利用者に対し看護師による口腔機能改善管理指導計画を作成し、口腔機能の向上に取り組みます。
介護職員処遇改V 介護職員処遇改善交付金相当分を介護報酬に円滑に移行するために、例外的かつ経過的な取り扱いとして、介護職員処遇改善加算が創設されました。